![]() |
CloneDVDとAnyDVDでリッピング / CloneDVDの便利な3つのモード 各モードの特徴・機能を紹介 | MAP | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
-CloneDVDについて- CloneDVDには用途に合わせた便利な3つのモードがあります。 とにかくスピーディーにDVD全体を丸ごとをコピーやタイトル・チャプタ−/字幕/音声など自由にチョイスしてのバックアップなども可能です。 また、ISO/UDFなどイメージファイルとしての保存やイメージファイルからのDVDビデオディスクの作成など多種多様な作業が簡単におこなえます。 |
リッピング天国TOP > リッピングソフト > CloneDVD2の使い方 | |||||||||||||
![]() 初心者にも簡単!手軽にDVDをダビングコピー わずか数クリックでDVDのバックアップが可能 ![]() または公式サイトSlySoft IncでのAnyDVDとのセット購入ならパッケージ版の半値以下で購入も可能です
CloneDVD2の使い方![]() アイコンボタンを使った見やすいウィザード形式での操作でDVDのリッピングが可能 CloneDVD モード説明CloneDVD2にはメインメニューから大きく3つのパターンでの操作がメインとなります 以下3パターン DVDタイトル収録モード ![]() ![]() 詳細選択コピー DVDからタイトルやチャプタ−/字幕/音声などバックアップしたい部分を選択してバックアップ・コピーするモード 不要なタイトルやチャプター/字幕/音声を除いたデータのみの複製コピーを行いたい時に選ぶとよいモードです。 もちろん品質調整(データ量調整)なども可能 ※基本的には「DVDタイトル収録モード」も「CloneDVDモード」もはじめのデフォルト設定が多少異るだけで機能は同じようです・・ CloneDVDモード ![]() ![]() 簡単コピーモード スピーディーに丸ごとDVD全体をバックアップ・コピーしたい場合のモード あらかじめすべてをコピーする設定となっていてスタートしてわずか数クリックで複製コピーが可能です ※基本的には「DVDタイトル収録モード」も「CloneDVDモード」もはじめのデフォルト設定が多少異るだけで機能は同じようです・・ 既存のデータの書き込みモード ![]() ![]() データ書き込み/イメージ作成モード 主にこのモードでは、イメージファイルからのDVD Videoディスクの作成と DVD Videoファイルからのイメージファイルの作成がメインとなります ![]() ![]()
|
||||||||||||||
CloneDVD 関連 |
||||||||||||||
AnyDVD 各種設定項目 |
||||||||||||||